Q & A


よくあるご質問と回答

山菜・きのこは採れますか?

敷地内で採れる場合もありますが、数は限られています。山菜・キノコ採取をご希望の方は、隣接する「フォレストフィールド奈川」をご利用ください。

 

気温はどれくらいですか?

[春・秋]朝晩は5度前後、昼間は15度前後です。 [夏]朝晩は15度前後、昼間は25~30度くらいです。
 

ペットは連れていけますか?

ペットをお連れいただくことは可能です。 リードの使用、排泄等の後片付けについてご協力をお願いいたします。
キャビンをご利用いただく場合はケージを必ずご利用いただき、ペットが自由に室内を歩き回ったり、寝具に入らないようご協力をお願い致します。
 

近くにスーパーはありますか?

奈川地区内には農産物直売所、酒屋さんがあります。 最寄りのスーパーまでは、車で片道45分ほどかかります。 
 

車いす用トイレはありますか?

車椅子対応トイレはございます。ただし、入口には階段がありバリアフリーではないため、ご不便をおかけいたします。

 

近くに病院はありますか?

地区内にある奈川診療所まではお車で15分ほどです。
休診日には、車で片道45分ほどのところに松本市波田総合病院があります。

近くに、金融機関、郵便局、ATMはありますか?

奈川地区内の金融機関は郵便局のみになります。ATMは郵便局とあづみ農協ふれあいセンター内にございます。郵便局、農協とも車で15分程度のところにあります。  
 

周辺観光地について

野麦峠オートキャンプ場を拠点に、上高地、乗鞍高原、安曇野、奈良井宿などへのお出かけが便利です。
 

近くで子供が遊べるところはありますか?

フォーレストフィールド奈川という公園が車で10分ほどの距離にあります。草原と遊具があります。車の通りもないので小さなお子様を連れてピクニック気分で遊ぶのには最適です。
近隣の観光地では上高地、乗鞍高原、開田高原などもお子様連れで楽しんでいただけます。 
 

上高地への行き方と所要時間は?

上高地はマイカー規制となっているため、沢渡(さわんど)でシャトルバスに乗り換えていただきます。 沢渡までは車で35分程度です。沢渡から上高地までがバスで30分ほどです。
 

上高地へペットを連れていくことは出来ますか? 

介助犬を除き、ペットをお連れいただくことは出来ません。
 

乗鞍岳の行き方と所要時間は? 

頂上まではマイカー規制がありますので、観光センター、一之瀬園地、三本滝などの停留所よりシャトルバスに乗り換えお出かけください。
それらの停留所がある乗鞍高原までは車で片道45分ほどです。
 

奈良井宿までの所要時間は?

車で片道50分程度です。
 

白骨温泉への行き方と所要時間は?    

奈川渡ダムから前川渡と通って車で片道45分ほどかかります。
 

新穂高ロープウェイへはどのように行けばよいですか? 

国道158号線を平湯に向かって、平湯から新穂高ロープウェイの乗り場まではさらに30分くらいです。
HOME | GUIDE | よくある質問